忍者ブログ

標識柱の錆

関東鉄道 9395TR

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 無題

取手は竜ケ崎営業所と違って京成のエルガワンステップもあったんですか!実は竜ケ崎には京急のエルガのワンステップならありますけど。京成はノンステップだけです。

ただいまコメントを受けつけておりません。

関東鉄道 9395TR



2015年5月に取手営業所に投入された京成からの更生車です。2003年に千葉営業所へ5187として投入され、後に市川営業所へ転出し2117となりました。

最近になり京成からのKL-LV280L1がやって来るようになり、今のところ9388TC・9398MKが在籍しておます。後者とは同年式の為仕様面で酷似していますがこちらはホイールが車体色に塗装されている為また一味違った印象を受けますね。

また、この車輌は左折アラームが特徴的で、他の京成中古と比べテンポの速いものが取り付けられています。一聴の価値はあると思いますので是非一度乗車されてはいかがでしょうか?






登録番号 : 土浦 200 か 1421
社番 : 9395TR
所属営業所 : 取手
型式 : いすゞKL-LV280L1
ボディ : ERGA (いすゞバス製造)
年式 : 2003年(平成15年)
PR

コメント

1. 無題

取手は竜ケ崎営業所と違って京成のエルガワンステップもあったんですか!実は竜ケ崎には京急のエルガのワンステップならありますけど。京成はノンステップだけです。

プロフィール

性別:
非公開

P R